歯科衛生士のお姉さんはこんなことを考えてます 歯の疑問や虫歯の自費診療のことホワイトニングのこと給料、資格のこと全部書きます

歯科衛生士が歯科の疑問や虫歯の自費診療やホワイトニングの料金や給料、国家試験など気になることを全部暴露するブログ

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

歯科衛生士専門学校を選ぶときのポイントは?国家試験合格率、難易度、種類一覧

スポンサーリンク

f:id:ayuchanhonpo1105:20171221060421p:plain

こんばんは歯科衛生士のAYUです。

 

実は私は歯科衛生士学校の教員を7年間ぐらいしていました。その間にたくさんの学生を歯科衛生士の国家試験に合格させてきたわけですが、歯科衛生士の国家試験の合格率は実は93%を超えています。

 

そうなんです、ほとんどの学生が国家試験に合格しています。では歯科衛生士の国家試験は簡単なのか?簡単だから合格率がいいと思いますか?

 

答えはいいえです。歯科衛生士の国家試験は正直、難しいです。もちろん看護師や薬剤師など他の医療系国家試験に比べればそこまでではないとは思いますが、歯科衛生士といえども、医療全般の知識も必要ですので、かなりみっちり勉強しないと合格は出来ません。

 

ではなぜこんなに合格率が高いかわかりますか?それは歯科衛生士の国家試験を受けるには必ず歯科衛生士の学校に3年以上通わないと受けれないからなんです。

 

歯科衛生士学校には大学、短大、専門学校の3つの選択肢がありますが、通信教育などはありません。

 

各学校では国家試験に100%合格することを重視しているので、学校でのカリキュラムにしっかりと国家試験対策が組み込まれており、学校を卒業できる成績があれば国家試験には必ず合格できるようにしてあります。ですから国家試験に受からないレベルであれば、進級できないし、国家試験を受けるまでもちません、ですので合格率が高いのです。

 

今日は、そんな歯科衛生士学校にはどんな学校があり、選択するには何を基準にすればいいかをお話していきたいと思います。

 

歯科衛生士学校にはどんな種類があるの?大学、短大、専門学校、国家試験合格率は?

 

大学

大学は全国に9校あり、4年間勉強します。ですが4年生の大学に入るには、まず受験という大きな壁があります。そして国立大学や公立大学といった、選択もあります。そうなるとかなりの競争率にはなりますが学費がかなり抑えられます。将来歯科衛生士の短大や大学で教員をしたり、社会福祉士や養護教諭免許なども一緒に取得できるので、こういった大学をチョイスしておくとかなり有利になります。

 

国家試験合格率もほぼ100%です。

 

歯科衛生士学校の学費は決して安くはありません。国立や公立の大学で歯科衛生士の資格も取れるのは本当に素晴らしいことだと思います。

 

 <国立>
<公立>
<私立>

 短期大学

そしてもう少しハードルを下げると、短大という選択肢があります。短大は全国に11校ほどあり、3年間勉強します。1年短い分早く就職でき実践をつめるという利点があります。短期大学にも公立の学校が1校あります。

<公立>
<私立>

 専修学校

そして歯科大学付属の専修学校というところがあります。専修学校とは施設やカリキュラムなどの一定条件をクリアした学校に与えられる名前になるのですが、専門学校はこの専修学校の一部になります。

歯科衛生士専門学校の中で専修学校と認められているのは7校になります。授業内容については専門学校と変わりありませんが、歯科大学の付属の学校が多いので、授業や実習が充実していると思われます。

 

 専門学校

そして歯科衛生士学校の大半は専門学校になるのですが、専門学校の中にも公立の学校もあり、こういった学校は専門学校卒にはなりますが、学費がかなり抑えられます。成績が良くても経済的に大学に行く事が出来ない人もこういう公立の専門学校もあるということは知っておいてもらいたいです。公立以外にも専門学校には財団法人、社団法人、学校法人、医療法人という種類があります。各学校ではそういった法人から補助金や奨学金が出る場合もあるのでよく確認してから学校を選んでくださいね。

 

<公立専門学校>

  

 

歯科衛生士になりたい方の中には一度社会人になったり大学を卒業してから資格をとろうと受験される方も多いので、そういった方も入りやすいように夜間部が併設されている学校も多数あります。ここには一部ですが載せさせてもらいました。 

 

<夜間部のある専門学校>

 

まとめ

歯科衛生士学校を選ぶときどこを基準に選べばいいか悩むと思いますが、まずは大学にするのか短大にするのか、さらに公立や国立を目指すのか、それとも専門学校の夜間部にするのかなどから絞りこんでいき、最終的には国家試験の合格率や、設備、場所、など自分にあったところを探していくとぴったりのところが見つかると思います。

 

歯科衛生士専門学校を探すならなるにはがおすすめです。

 

 

 

 私が歯科衛生士になろうと思った時の話は⇒歯科衛生士という仕事は実は女子が目指すのに一番おすすめの資格

 

 

 

スポンサーリンク